2008.03.03 プレスリリース

オンライン辞書「Weblio」、2008年2月に10の辞書を新たに追加

ウェブリオ株式会社(本社:東京都渋谷区 / 代表取締役:辻村直也 以下「ウェブリオ」)が運営しているオンライン辞書「Weblio」は、2008年2月中に新たに10の辞書や用語集を追加し、これによって登録辞書数を410としたことを発表いたします。

▼Weblio辞書
http://www.weblio.jp/

■詳細
Weblio辞書では、2008年2月1日~2月29日までの1ヵ月間に、新たに10の辞書や用語集を追加しました。

先月に引き続き、国内の船舶・フェリーの一覧の拡大を図っているほか、「バナナ用語辞典」や「馬の用語辞典」などのユニークな専門用語辞典も追加しています。

また、今回は新たに「全国疏水名鑑」が追加されています。
これまでに追加されている「日本の名水百選」や「日本の棚田百選」と合わせて、全国の名所・名物を紹介するご当地コンテンツを、今後も充実させていく予定です。
今月のリリースによって、総登録辞書数は410となっております。

■新規登録辞書一覧
今回登録されたWeblio登録辞書の詳細な情報は、以下の通りです。

▼「フェリー(有村産業)」(有村産業株式会社)2/8 公開
http://www.weblio.jp/category/ship/fryas

▼「バナナ用語辞典」(日本バナナ輸入組合)2/15 公開
http://www.weblio.jp/category/food/bnnyg

▼「馬の用語事典」(JRA競走馬総合研究所)2/22 公開
http://www.weblio.jp/category/nature/umygj

▼「サーフィン用語集」(株式会社セキノレーシングスポーツ)2/22 公開
http://www.weblio.jp/category/sports/sfnyg

▼「M&A用語集」(株式会社ストライク)2/22 公開
http://www.weblio.jp/category/business/maygs

▼「全国疏水名鑑」(全国土地改良事業団体連合会)2/29 公開
http://www.weblio.jp/category/culture/ssimk

▼「フェリー(名門大洋フェリー)」(株式会社名門大洋フェリー)2/29 公開
http://www.weblio.jp/category/ship/mmntf

▼「マグネット用語集」(信越化学工業株式会社)2/29 公開
http://www.weblio.jp/category/engineering/mgnty

▼「フェリー(駿河湾フェリー)」(株式会社エスパルスドリームフェリー)2/29 公開
http://www.weblio.jp/category/ship/srwfy

▼船舶(清水港内クルーズ)」(株式会社エスパルスドリームフェリー)2/29 公開
http://www.weblio.jp/category/ship/smzkn

■登録辞書一覧
Weblio登録辞書の一覧は以下のリンクから確認いただけます。

▼Weblio登録辞書一覧
http://www.weblio.jp/info/dict_list.jsp

▼情報提供元のロゴ一覧
http://www.weblio.jp/info/partner_logo.jsp

■Weblioモバイルについて
携帯電話などのモバイル端末向けオンライン辞書「Weblioモバイル」では、2008年2月に10の辞書を追加しました。

今回登録されたWeblio登録辞書は以下の通りです。

▼「サラウンド用語辞典」(社団法人日本オーディオ協会)2/6公開

▼「サイバー法用語集」(www.sekidou.com)2/6公開

▼「きのこ図鑑」(公益社団法人農林水産・食品産業技術振興協会)2/6公開

▼「ビデオ用語集」(社団法人日本映像ソフト協会)2/6公開

▼「オストミー用語集」(社団法人日本オストミー協会)2/6公開

▼「住宅用語大辞典」(株式会社リクルート)2/20公開

▼「ラーメン用語辞典」(株式会社ぐるなび)2/20公開

▼「印章事典」(東京印章協同組合)2/27公開

▼「土地区画整理事業用語集」(社団法人全日本土地区画整理士会)2/27公開

▼「神道用語」(岡山県神社庁)2/27公開

これによってWeblioモバイルの登録辞書数は合計74となっています。

▼Weblioモバイル (PCの案内ページ)
http://www.weblio.jp/info/mobile.jsp

■Weblio辞書の今後の展開について
今後もWeblioでは、引き続き登録辞書数の拡大を図り、「どのようなキーワードにも、一回の検索で、最も適切な情報を提供できる情報検索サービス」を目指して参ります。

本件に関するお問い合わせ

GRASグループ株式会社
E-MAIL: brand-pr@gras-group.co.jp